昆虫大学2016 in 横浜
2016年12月27日 13:35
もうすでに一週間経ってしまったが、2016年12月17日、18日に横浜関内にある
さくらWORKSで開催された
昆虫大学に入学(参加)してきた。
はくラボブースの手伝いで行ったので、正確には入学金(入場料)を支払っていないのだが、2日間にわたって虫たちへの、博物への、溢れる愛に浸る2日間であった。
今年の校章にはハエトリグモが描かれていて、「昆虫ではないではないか」という指摘を「5億回」(学長からの公式発表)も受けたということだが、広義の「虫」ということで関係者全員納得の上での画像だということである。特に昆虫夜学では
須黒達巳さんによる『刮目せよ!〜ハエトリグモの魅力と婚活事情〜』という講演もあり、今回、ハエトリグモは大きく取り上げられている。
こちらがはくラボブース。昆虫大学ということもあり、虫へん湯呑みは早々に売り切れてしまった。
17日に開催された昆虫夜学。どの話も興味深く、昆虫を中心に展開される話は、それぞれに広がりを持っていて、さすが地球上で最も繁栄している動物「昆虫」である。
2日目の横浜の朝、よく晴れて気持ちが良い。
2日目には嬉しいサプライズが(というか僕が仕掛けたのだけど)。出展者の一人である
とよさきかんじさんが作った「特攻服」が、開催前から話題を呼んでおり、ツイッターでは『
疾風伝説 特攻の拓』をネタに盛り上がっていたので、ちょっと作者の所さんに声をかけたらわざわざ駆けつけてくれたのである。所さんが会場に現れた瞬間の盛り上がりは、学長はじめイベント主催者側が浮き足立つような雰囲気だった。ポストカードも準備してきてくれて、一時、所さんを囲んでのサイン会のような様相に。横浜の地で、「昆虫大学」と「特攻の拓」が出会う奇跡。
マメコ商会。ここでシャツを1枚オーダー。サイズを測ってもらったのでぴったりのものが届くはず。
切り絵作家のいわたまいこさん。
標本画家の川島逸郎さんによる、昆虫の標本画。これは本当に凄まじい精緻さで描かれており、とても真似の出来る領域ではない。昆虫学者・丸山宗利さんが世界一と評する標本画家でもある。
最後に、ライブドローイングした昆虫大学のポスターの前で学長と一枚。これが例の特攻服である。そして、終了後に学長の命を受けて、昆虫大学名誉教授に就任することになりました。
再び開催されることがあれば、次もぜひ参加したいと思っています。