« 2010年4月 | メイン | 2010年6月 »

2010年5月31日

ネコを描く 13

朝、ある会社に久しぶりに連絡をとろうとメールを出したところ、思いがけず訃報を受け取る。大変お世話になった、好きだった人。病気であることを知っていて、先も長くないことを本人から聞いていたが、その余命宣告も半ばにして逝ってしまった。日々忙殺され、見舞いに行く時間も作れなかったことを後悔している。夕方、通夜だけでもと思い、京都市内まで出かけてきた。

そんな気持ちの整理のつかないままに、いくつかの仕事を並行して進める。
関西事務所では、恐竜の骨格図を制作し、研究室ではネコの制作の続きである。
blog10053101.jpg
かなり完成に近づいてきた。
blog10053102.jpg
背景が完成するまで、ヒゲは描けない。瞳のハイライトもこれからである。

--
イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:35

2010年5月30日

六甲昆虫館までドライブ

今日も朝から晴天。からっとした空気も心地よい。しかし、朝から「族」の皆さんが騒音をまき散らしていてちょっと興ざめ。純粋にスピードを求めない「音」にはなんの魅力もない。ただただ五月蝿いだけ。

午後2時過ぎに大津を出発。高速道路上に心配していたような渋滞はまったくなかった。きわめてスムーズに1時間ほどで六甲昆虫館に到着。
blog10053001.jpg
くっきりとした影が夏の日差しを思わせる。
blog10053003.jpg
相変わらず雰囲気のある店内。空調の効いた部屋で館長さんと談笑(ものすごく長い時間)。この日訪れた目的については、イラストレーションな日々にも投稿予定。
blog10053002.jpg
新旧、The unknown skullシリーズ。新作も販売用に昆虫館へ納めてきた。

恒例の館長さんとの晩餐。
blog10053005.jpg
僕の希望で、牛筋煮込みをたっぷりのせた「ぼっかけうどん」と「穴子の押し寿司」。この組み合わせが絶品。押し寿司を辛子で食べるのがここの流儀で、これが抜群に美味い。
blog10053004.jpg
ストロボを焚いても、まったく物怖じしない猫が遊びに来ていた。頭が小さく体も小柄だった。まだ1歳にも満たないぐらいだろうか。

お腹が満足した後、家路についたのだけど、渋滞と混雑で予想以上に時間がかかってしまった。F1トルコGPのスタートに間に合わず、ちょっと悲しかったのでした。

--
イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:29

2010年5月29日

ネコを描く 12

今日の大津は晴れ渡った良い天気だった。
blog10052903.jpg
空気もからっとしていて、遠方までシャープに見ることができる。

業務はなかったけど、研究室でネコの続きを制作。
blog10052901.jpg
背景の緑のトーンを少し落として、ネコを目立たせる
blog10052902.jpg
さらに背景を整えつつ、フィニッシュに持っていこう。
ちょうど来週の土曜日が納期である。

--
イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:14

2010年5月28日

ネコを描く 11

今日は朝から教授会と別の会議の連チャン。朝ご飯を食べる時間がなかったので、昼過ぎまで何も口にすることが出来なかった。
午後、学食で定食を食べて少し体が落ち着いたところで、ネコの制作を再開。
blog10052801.jpg
ネコ全体に手が入ってきた。
blog10052802.jpg
ヒゲを描き込むのは最後の最後なので、まだちょっとぼんやりした感じの顔。
blog10052803.jpg
テクスチャーを活かして毛並みを表現している。照明の具合でちょっと分かりにくいか。
後もう一息。

--
イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:56

長時間の会議は人類の敵である

大学という組織に入ってから、フリーランスとの違いを大きく感じるのは会議の多さだ。もっと大きな会社組織にいた同僚の先生によると、これでもずっと少ないらしいのだけど、ずっと一人でやってきた人間にとっては不思議でもあり、長すぎると感じることが多々ある。
もちろんフリーランスであっても打ち合わせがあり、企業クライアントと仕事をするときは会議に同席することもあった。しかし、何時間も続く会議の経験はない。長くとも1時間で切り上げて、夕方であればそれ以降は飲み会というのが自然の流れだった。

なんでこんなことを書いているかというと、学生の打ち合わせを横目に見ていてあまりの時間の長さに辟易したからである。
緊急で決定しなくてはいけない事柄があったため、ゼミの授業中に彼らは始めたのだけど、結局、終業時間までに終わることなく、結論の多くを積み残したままになってしまっていた。おかげでゼミ生一人の面談が出来ない事態に陥ってしまったのである。
7月に行われる絵画系合同ゼミのグループ展についての打ち合わせが主な内容で、展示方法であるとか、DMのデザインについてとか、そういったことを決定していく場なのだが、いつまでたっても結論がでない。ゴールを見ずに右往左往しているという印象である。
一番、不可解だったのは、疑問に思ったことをすぐに教員たちに聞いてこなかったことだ。すぐ近くにいて、グループ展、個展の経験も多く、展覧会とはどういったものであるかをよく知っている人間たちなのに。携帯電話を持っているのだから、展示規約で疑問に思うことがあればギャラリーにすぐに電話して確認することもできる。そんな簡単に出来る方策をとらずに、自分たちだけで結論を出そうとするのは愚の骨頂である。
頼むから、そのまま社会人にならないでくれ。

自分のやるべき作業や仕事のことを考えたら、そこまで時間をさけないはずなのだが、何が楽しいのか延々と話し続けていた。いっそのこと飲みに行けばいいのに。
まあ、そんなことを思った火曜日だったのである。

--
イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 01:36

2010年5月27日

The unknown skull 六甲昆虫館スペシャル 5

久しぶりに六甲昆虫館の箱を使って制作。7月に学生のゼミ展があるのだが、そこで昆虫館の箱を使った小品を全員が課題として出品することになっており、そのサンプルとして制作したものがこれである。
blog10052504.jpg
紙にセピアインクとペン、透明水彩、アクリル、コーヒーを使っている。
blog10052505.jpg
制作時間はトータル3時間ほど。

--
イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 01:25

2010年5月26日

ネコを描く 10

昨日、時間を見つけてほんの少し進めた。
blog10052506.jpg
そろそろ画面の下の方を決めていかないと。

--
イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 22:37

2010年5月25日

バイタライト

今年度から研究室の場所が変わり、以前の部屋と比べると自然光が入りにくくなってしまった。光が太陽の向きに左右されないのは良いのだけど、蛍光灯の照明だけでは目につらいため、事務にかけあってバイタライトを設置してもらった。直管タイプのトルーライトを関東本部で使用しており、研究室にすぐに導入してもらえたのはありがたい。
blog10052501.jpg
ねじれが特徴だが、本当の価値は太陽光とほぼ同じ色温度であることだ。
blog10052502.jpg
夜の研究室で撮影したところ、昼間撮影したような色合いで写っている。
blog10052503.jpg
近々の締め切り仕事を無事納めることができたので、久しぶりに自分の作品作りにとりかかってみた。六甲昆虫館の箱にいれるためのThe unknown skullシリーズ。今回はチャコールペンシルでなく、セピアインクと付けペン、そしてコーヒーを使って描いてみた。出来上がりがどんなふうになるか。午前中までに作ってしまって、午後のゼミで学生たちに見せる予定。
なんだかんだで結局、大学の授業を意識した制作になってしまっている。

--
イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 01:45

2010年5月24日

週末は大学業務と打ち合わせ

土曜日は午後から大学の業務で、京都市内の美術予備校へ出張授業に。今月だけですでに3回目。明らかに多すぎる。全て「人体表現研究室」絡みのオーダーなので僕が行くしかないのだけど、これが入学者数の増加につながれば良いのだが。
1時間ほどの簡単なレクチャーと、2時間のクロッキー会の後、予備校の先生方と食事とお酒を楽しんできた。なんだか連日の飲みである。少々飲みすぎたのか、帰りの電車では何度も意識を失った。奇跡的に降車駅で気がつき事無きを得たのだけど、夜はぐっと本数が少なくなるだけに、乗り過ごしてしまうと非常に危険だ。

日曜日は大阪府岸和田市のきしわだ自然資料館で、秋から開催される特別展のための打ち合わせ。
blog10052402.jpg
blog10052403.jpg
展示空間のチェックと、先週16日に大学で行った打ち合わせの報告会もかねていた。
まだ公にすることが出来ないのだけど、とても画期的な展覧会になる可能性が高い。時期が来たらどんどん情報公開して、そのプロセスを見せていく予定だ。
岸和田には久しぶりに行ったのだけど、さすがに大津からだとかなりの遠方である。何度も電車を乗り継がなくてはいけない。
乗り換えて新たな路線に乗るたびに睡魔に襲われた。なんとか南海電鉄まではスムーズに行けたのだけど、ついに岸和田で意識が戻らず泉佐野まで乗り過ごしてしまった。しばらく何が起こったか分からなかったが、あわてて反対側のホームに移動して岸和田駅に戻ることが出来た。
早めに家を出ていたので、打ち合わせに遅刻することはなかったが、寝て乗り過ごしたのは久しぶりである。
blog10052401.jpg
親子連れが熱心に取り組んでいるワークショップ会場で落書き。
最後の方ではこのホワイトボードを囲んでの撮影会になっていた。
この日も打ち合わせ後、飲み会だったのだけど、半分は意識がなかった。
楽しかったけど、眠くてしょうがない一日だったのである。

--
イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 00:44

2010年5月23日

SEIAN PUSH イラストレーション領域展

火曜日からスタートしているSEIAN PUSH イラストレーション領域展。搬入、展示を少し手伝ったのにも関わらず、紹介がこんなタイミングになってしまった。
blog10052301.jpg
blog10052302.jpg
blog10052303.jpg
blog10052304.jpg
内容について書いている時間がないので、ざっくり写真だけを掲載。

--
イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 01:15

2010年5月22日

ネコを描く 9

夕方から少し時間が出来たので、制作の続き。
blog10052101.jpg
それほど長い時間は描けなかったが、かなり進んできた。
blog10052102.jpg
今日はゼミ生のひとりが、ずっと側で手元を見ていた。質問に答えたり話をしたりしながら、手を動かし続けた。見られていると進みが速い。
来週中には、なんとか完成まで持っていきたい。

--
イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 01:15

2010年5月21日

シェフとバーテン

ここ数日、授業終わりにイベントが多く、ずっと料理をしたりお酒を作ったりしていた。料理といってもパスタをゆでるぐらいで大したことはしていないが、2日で30皿分(麺3キロ)をゆでるとさすがに疲れる。しかも自分ではほとんど食べれていない。昨日はぎょうざパーティー。家業が餃子屋さんという学生がいて、全ての準備をしてきてくれたのである。しかもその場で皮をのばし包むという贅沢なもの。美味しかったのだけど、飢えた学生たちに負けて、少ししか口にすることができなかった。
blog10052001.jpg
満足に餃子を食べられなかったのは、カクテルモヒートを作りまくっていたのも原因である。皆に驚くほど好評で、後でカウントしてみたら3時間あまりにの間に30杯以上が出ていた。炭酸抜きとかわがままなリクエストもあるし、ずっとてんてこ舞いだった。次からは学生に教えて作ってもらおう。
とことん飲むぞ!と意気込んでいたのに、結局「飲ませる」ことに終始してしまった。

楽しいことを全力でやる。美味しいものでもてなすこと、そんなことを学生にも知ってもらいたいと思いながらの宴会でした。

学内のミント畑。

--
イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:33

2010年5月19日

『イラストレーションな日々』スタート

成安造形大学イラストレーション領域がお届けする、『イラストレーションな日々』がスタートしました。学内の日常のひとこまが毎日更新されていきます。

最初のエントリーのご挨拶から。

「みなさん、こんにちはー!

このたび、成安造形大学イラストレーション領域の日々を綴るブログをはじめることになりました。 日々、キャンパスでみかけるこんなこと、あんなこと、先生の知られざる一面、ハプニング、イベントなどをレポートしていきますよ。 在学生にも、卒業生にも、成安造形大学にちょこっとでも興味のあるどなたにも楽しめるブログにしたいと思います。 質問など、コメント欄より、いつでもどうぞ。 どうぞよろしくおねがいしますー!

by mon

ということで、ここからもリンクを貼っていきますので、毎日こっそりのぞいていただければ幸いです。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 10:38

2010年5月18日

ネコを描く 8

今日は4年生のゼミに交ざりながらネコの制作。手を動かしながら、学生たちにいろいろな話をするというスタイル。
blog10051801.jpg
窓枠がずいぶんはっきりしてきた。
blog10051802.jpg
顔を中心に描き込み始める。背景とのバランスを考えながら、密度を上げていく。
まとまった時間をとることが難しいので、合間を見つけてこつこつ進めていくしかない。全部の密度を同じにしてしまうと、動きのない絵になってしまうので、緩急つけてリズムを与えていくことが重要である。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:48

2010年5月17日

Hiroさんの美術解剖学特別講義2010 第一回

今日は先週に続いて朝から京都市内へ出張。高校生相手に授業を行う。
終了後、市内で昼食を済ませてからすぐに大学へ戻り、SEIAN PUSH イラストレーション領域展の手伝いを学生にまじって行う。
そして、夜はいよいよ「Hiroさんの美術解剖学特別講義」。テーマは「体幹」
足掛け3年に渡って行ってきた特別講義だが、毎回ブラッシュアップされているせいか、情報量が格段に増えてきており以前よりもずっと時間がかかるようになってきている。最初に男女ダブルで20分クロッキー、最後の締めとして10分クロッキーを2ポーズと考えていたのだけど、締めのクロッキーを行う時間は全く残っていなかった。休憩時間は最低限にとどめたのだけど、時間の確保が難しい。最大の要因は受講者数の多さにある。理想的には今の半分の人数だろうか。人数が多いと、どうしても同じ内容を繰り返さなくてはならなくなってしまう。
blog10051701.jpg
Hiroさんに弓を引くポーズをとってもらって、左右の腕のポーズの違いによる背中の筋肉の状態の違いを見せてもらっているところ。ちなみにHiroさんは弓道の有段者。
blog10051702.jpg
今年度も見事にビルドアップされた肉体を披露してくれている。

以前にも書いたかもしれないが、この内容の授業を行うことのできる美術大学は、現在この成安造形大学人体表現研究室だけである。もし他にもあるというなら教えて欲しい。東京芸大を始め、座学で美術解剖学を学べる授業はあるが、実技を伴った形で行っている美術大学は、僕が知る限りない。Hiroさんが所属するアトリエ路樹絵がこれまでも定期的に美術解剖学の講座を開いてきたが、美術大学で同じことが実現出来てこなかったのは情けない。僕もアトリエ路樹絵とHiroさんとの出会いがなければ、この授業を実現することは出来なかった。
しかし学生からの質問、もう少し考えて欲しい。僕は美術が専門なのであって、医学の専門家ではない。「腰痛」について質問されても答えようがない。Hiroさんに対してダイエットの質問がなくなったのは良い傾向である。

先週の渡辺先生の特別授業の様子が、路樹絵blogでも紹介されています。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:17

2010年5月16日

図鑑の仕事

ここ数日、図鑑の仕事の締め切りに追われていた。寝る時間が、5時、4時30分、4時30分、4時30分といった日が続く。ある時など寝る前にビールを飲んだものだから、9時ごろに起きたにも関わらず「このままでは酒気帯び運転だろう」ということで、昼前まで大学に行けなかったり(もちろん授業は午後からだったので休んではいない)。

その仕事の一部を紹介。
blog10051603.jpg
エスキース。この段階で監修者からのOKをもらい次の段階に進む。
blog10051602.jpg
レイヤーを重ねてセピア色で陰影を意識した線画を描いていく。
blog10051601.jpg
完成。エピデンドロサウルス。それほど大きく使われるわけではないが、重要な挿画である。ツメバケイの雛をイメージして復元した。

フリーランスの時であれば1日もあれば出来た仕事が、3日、4日とかかってしまう。3倍速いどころか、3倍遅い。スピードだけで見れば、同じ水準かむしろ上がっているのだが、とにかく時間のやりくりの難しさに四苦八苦している。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 10:58

2010年5月15日

ネコを描く 7

棚田の写生会の後、大学に行きネコの続きを描く。
blog10051508.jpg
今日も背景を中心に進めた。
blog10051509.jpg
窓枠、背景を描き込んでからネコを描いていく予定。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:59

仰木棚田写生会2010 2

天気の良さに誘われて、今週も棚田へ写生に行ってきた。
blog10051504.jpg
先週以上にクリアな視界。空気が澄んでいる。
blog10051501.jpg
背景の棚田を中心に進めて行く。
blog10051502.jpg
山の側なので虫が多い。このクモ、筆の柄に乗ったままずいぶんと長い間休んでいた。
blog10051503.jpg
今回は画材をコンパクトにできた。
blog10051505.jpg
完成とはいかなかったが、背景の棚田はほぼ出来上がった。ペン入れをせずに透明水彩と筆だけで描いた。
blog10051506.jpg
複雑で一つとして同じ形がない田んぼ。
blog10051507.jpg
この部分、茶色に染まってしまったのには訳があって、手に持っていたセピアインクをこぼしてしまったのである。なんだか肘のあたりが痒いなと思って、左腕を動かしていたらぼたぼたと大量のセピアインクが画面に。まるで、よつばとのコーヒー。

ここのところパソコンに向かって絵を描く作業が多かったので、良い気分転換になった。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:54

2010年5月14日

ネコを描く 6

今日は朝から会議の連続だった。合間を見つけて少しずつ進める。
blog10051401.jpg
窓枠の位置をマスキングして、背景を描き始めた。窓の外にはリクエストで緑色の植物を空が入ることになっている。
blog10051402.jpg
葉っぱを描いてから、その隙間に背景の光を描いていく。
相変わらず学生に交じって描いているのだけど、驚くほど関心を持つ学生が少ない。手元をのぞき込みに来ることもない。それ以上に気になるのは、実習室に入って来たときに、挨拶をしないことだ。ほとんどの学生が素通り。こちらも画面に向かって集中しているので声をかけにくいのかもしれないが、もしこれが会社だったりしたら上司に挨拶もせずに素通りするのだろうか。
いちいちそんなことまで注意しないといけないとは、どうにも情けない。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:18

2010年5月12日

ネコを描く 5

今日は午後から授業の日だったので、午前中に少し制作。このネコの絵、実は自分の研究室ではなく、4年生の実習室の机を借りて描いている。たまたま一つ机が空いていたのと、制作過程を学生に見せようと思って、時々、研究室から出張している。
blog10051201.jpg
あまり大きくない事務机がひとつ。本当はもっと大きなスペースを学生ひとりひとりに与えたいのでだけど、いかんせん大所帯のイラストレーションコースでは厳しくなってしまう。
写真の中に、なんだか変なチラシが。
blog10051202.jpg
コスプレしゃぶしゃぶ。京都にあるらしいです。裏の価格表を見てびっくりしたのが、ソフトドリンクの値段がビールと同じ600円だったということ。客層の多くが、お酒を呑まないことを前提にした価格設定か。がぶがぶウーロン茶なんか飲んでいたら、すぐにすごい金額になりそう。行きませんが。
blog10051203.jpg
アクリル樹脂でテクスチャーをつけて、毛並みなどを再現している。しっかり乾燥させてから、カドミウムレッド、コバルトブルーをのせていったところ。
背景は緑が中心になるので、カドミウムレッドは補色の関係になる。
明日も午前中は授業がないので、もう少し進められればよいなあ。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:05

2010年5月11日

ネコを描く 4

4年生のゼミの時間に学生と机を並べて制作。ゼミの半数以上の学生が(といっても5人中3人)、学内で行われた会社の説明会に行ってしまって、大幅に時間があまってしまったのである。
blog10051101.jpg
キャンバスにアクリルで制作。エスキースをコピーし、カーボン紙を使ってアウトラインを転写。出来るだけ丁寧に進めていく。
blog10051102.jpg
やっぱり髭がないと締まらない。
この後、毛並みにそったテクスチャーなどをつけながら描き込んでいく。空いた時間を見つけてどんどん進めていかねば。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:27

2010年5月10日

アトリエ路樹絵・渡辺先生の特別授業

月曜日は朝から高大連携の出張だったので、京都の高校で出前授業を1本こなし大学へ出勤。夕方からの特別授業の準備に追われた。
特別授業の内容はかねてから打ち合わせを重ねていた、アトリエ路樹絵の渡辺先生による「人体クロッキー」である。僕と同じじゃないかと思われるかもしれないが、渡辺先生は「描けない」「自身が持てない」といった苦手意識を持った人を、「描ける」ようにする達人である。このノウハウは僕にはないものだ。
blog10051001.jpg
熱弁をふるいながら、どんどん学生たちを乗せていく。ポーズ数、時間も普段の授業とはかなり違うが、とても理にかなったものである。
僕もそのアドバイスを聞きながら、初心に戻った気持ちでクロッキーに参加した。アドバイスはすべて基本に忠実なものばかり。これぞ絵画の神髄といった基礎中の基礎である。
blog10051002.jpg
床に並べられた最後のクロッキーは一目で分かるほどに一変していた。
この特別授業、6月、7月と後2回続きます。

今回の特別授業は人体を描くことに自身が持てない学生を対象にしていて、自己申告による募集をかけたのだけど、定員を上回る応募があった。ただし、問題だったのが返信のメールの書き方が、あまりに酷い物が多かったことである。まず、宛名がない。季節の挨拶はいらないが内容の文章がない。もっとも多かったのは「件名なし、学年、氏名」だけといったもの。これではなんのメールか分からない。残念ながら、こういったメールを送ってきた学生は全て落とした。
これらの酷いメールを送ってきた学生の中に、渡辺先生の特別授業を受けて欲しい人間が数多く含まれていたのだけど、ダメな物はダメである。メールの不備をちゃんと指摘をしたメールを全員に送ったけど、それに対する謝罪もほとんどなかった。まったく嘆かわしいことである。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:09

2010年5月 9日

表紙『ティラノサウルス』 3

何とか完成。先ほど宅ファイル便で発送したところ。
blog10050901.jpg
サイズは420 x 350 mm、解像度は350 dpi。
blog10050902.jpg
ディテール。
blog10050904.jpg
ディテール。
blog10050906.jpg
ディテール。
blog10050903.jpg
ディテール。
blog10050905.jpg
ディテール。
背景はデザイナーにお任せすることになっている。さて、どんな仕上がりになるか。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:10

2010年5月 8日

仰木棚田写生会2010

今日は成安造形大学に赴任して初めて、仰木棚田の写生会に参加した。4年前、特別授業の翌日、井上先生に案内していただいたことがあったのだけど、腰を落ち着けて絵を描くのは初めての経験である。
blog10050809.jpg
そこかしこに美しい棚田の風景が広がる。ちょうど田植えの時期なので作業の邪魔にならないよう、制作しなくてはならない。
blog10050805.jpg
参加者は募集した一般の方々(常連さん多数)と学生たち。そして講師としてイラストレーション領域から二人の先生。僕は自由参加なので業務ではなく、自主制作だ。常連の皆さんは場所とりもスムーズで、制作もどんどん進めて行く。
blog10050804.jpg
今日の道具はこんな感じ。勝手の分からない現場なのでついつい画材を大目に持って行ってしまう。
blog10050801.jpg
僕が選んだ場所はここ。奥まっったところにあるので、人通りもなく落ち着いて描けた。
blog10050802.jpg
時間が足りなくて全然終わらなかった。紙のサイズも少し大きすぎたかも。56 x 76 cm。セピアインクに透明水彩。立ち木の間から覗く棚田を描きたかったのだけど、計画倒れに終わってしまった。写真を何枚も撮ってきたので、それを利用して完成させる予定。
blog10050806.jpg
ディテール。
blog10050807.jpg
ディテール。
blog10050808.jpg
ディテール。

風景を描くのはあまり得意とは言えないが、とても楽しい写生会だった。明日も開催されるが、月曜日締め切りの仕事をこなさなくてはいけないので、日曜日は家で缶詰めである。夜のスペインGPを楽しみに手を動かそう。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:46

2010年5月 7日

ネコを描く 3

5月1日に予定通り打ち合わせを行って、エスキースは大変気に入ってもらうことができた。ただし変更点があり、ネコをもう少し小さくして、背景を修正してほしいとのこと。あらたに背景用の写真も預かってきた。
blog10050701.jpg
90%縮小コピーしたものを切り抜いてケント紙の上に貼り付け、背景を新たに描き足したもの。きわめて原始的な手法である。これをもとにいよいよ本制作に入っていく。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:35

2010年5月 5日

COMITIA 92(少し追記)

blog10050504.jpg
昨日は東京ビッグサイトで開催されたCOMITIA 92に行ってきた。今回初めて成安造形大学のブースが出展されることもあり、また創刊号から参加している大学の同人誌『トイロ・ト・トイロ』の出品もあるので、仕事ではないけれど会場に顔を出してきたというわけである。事前に告知するべきだったと、今ごろになって反省。
重役出勤さながらに、午後になってから会場入り。すし詰めで動けないというほどではないが、よくにぎわっている。
blog10050506.jpg
トイロ・ト・トイロ』『MON MON BOOKS』『ガンダモてらいまき』共同ブース。
ゴールデンウィークのせいか、なかなか好調の売れ行きだだった模様。リンク先で通販も可能です。

会場が広いので全てのブースを回ることは出来なかったが、今回購入したのは次の3冊。
blog10050508.jpg
日航機墜落事故をある自衛隊隊員の体験をもとにルポルタージュした作品。
GENBUN MAGAZINE

そして、一押しがこれ。
blog10050509.jpg
トリニチ。鳥の生態をモチーフにしながら、ちょっとシュールなフィクションに仕立てた秀作。鳥たちの眼がいい。僕の周りで購入者が続出。
マツダユカ’ズ ウェブサイト かどべや

祭りの後。
blog10050507.jpg
見事な手際の良さである。

終了後、新橋の中華料理屋で飲み会。6時間近く居座って大いに飲み食いした。美味しく楽しい一時でした。

COMITIAの会場を訪れたのはこれが2度目である。今回はどういったイベントかイメージ出来ていたので、より冷静に楽しむことができた。
全てのブースを回ったわけではないし、僕の嗜好も偏っているので参考にならないかもしれないが、手に取って購入まで踏み切る商品というのは限られている。自費出版されている書物は、出版され流通しているものに比べるとどうしても割高になる。そのためどうしても見る目が厳しくなってしまう。内容がとても良いのにコピー用紙にステープラー留めでは食指が動かない。現在ではDTPも普及し、安価で印刷できる業者もたくさんあるので、商品として魅力ある本を作れる可能性は高い。そして、どういったブースにすれば人が立ち止まってくれるのか、手に取って商品を見てもらえるか、考え工夫することはいくらでもある。
個人的にはとても勉強になったイベントだった。成安の学生も一度は来るべきだろう。イラストレーションを仕事にするなら、参考に出来る物がいくらでも転がっている。でも、腰の重い学生が多いのだよな。

たくさんアイデアが湧いてきたので、次の展開をいろいろ考えています。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 11:56

2010年5月 4日

表紙『ティラノサウルス』 2

締め切りがゴールデンウィーク明け。粛々と進める。
blog10050401.jpg
遠近感を強調するため、奥へ向かって描き込みを減らしていく予定だが、まだまだ終わらない。
blog10050402.jpg
完成に近づいてきた頭部。
blog10050403.jpg
眼球は最後にじっくりと。
blog10050404.jpg
歯と口もかなりいい感じになってきた。もう少し濡れた質感を表現できれば完璧だろう。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 09:45

2010年5月 3日

葉桜の宴

いつも桜の季節にホームパーティーをしていたのだけど、僕が関西に赴任してからは年度初めということもあって、桜の季節に開催することができずにいた。そこでゴールデンウィークを利用して、「満開の桜」ではなく「葉桜」を楽しむことにしたのである。
blog10050301.jpg
今回、伝説(?)のカレー職人を召喚。これまでも何度かご馳走になっているが、絶品である。
blog10050302.jpg
僕はラムを用意。これは前日に仕込み中のところ。庭に繁茂しているローズマリーが役に立つ。
blog10050303.jpg
セージ、パセリ、ローリエ、ニンニクとともにオリーブオイルで一晩マリネに。
blog10050304.jpg
フライパンで表面に焦げ目をつけてから蒸し焼き。
blog10050305.jpg
とても美味しいラムチョップができたのでした。
blog10050306.jpg
職業も住んでいるところもばらばらで、なかなか集まることはできないがそれぞれに楽しんでもらえたようで充実した一時だった。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:29

2010年5月 2日

4月29日はオープンキャンパスでした

先週の木曜日祝日、今年度最初のオープンキャンパス。
前日の夜の間に降っていた雨も上がり、奇跡的に快晴となった穏やかな日。
blog10050201.jpg
琵琶湖への眺望が美しい。この景色を毎日見られるだけでも、この大学の価値は大きいと思う。
blog10050202.jpg
カフェテリア結では成案技芸制服再現プロジェクトの紹介展示を行った。外には先日行ったライブペインティングのキャンバスを展示。サイズは1m45cm x 10m。前日に展示は終わっていたのに、朝になって強風ではがれ落ちるという残念なことになっていたのだけど、朝から学生たちががんばってくれてしっかりと固定することができた。
blog10050203.jpg
レジ横で等身大ポップがお出迎え。高校生たちの受けも良かった。
blog10050204.jpg
店内にも。
9月5日のオープンキャンパスでは、20着ほどの再現された制服がそろうので、ちょっとしたイベントを考えている。乞うご期待!
blog10050205.jpg
こちらはイラストレーション領域の展示風景の一部。
blog10050206.jpg
アニメーションなどの映像作品の展示。普段は授業で使われているコンピュータールーム。授業では一人1台行き渡るようになっている。すべてのパソコンにAdobeの主要ソフトもインストール済み。

例年に比べて高校生の出足も良く、無事終了。僕の方は朝からヌードクロッキーの模擬授業をしていたので、ほとんど他の企画にはタッチすることができなかった。次回は6月20日日曜日の開催です。

--
成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 11:51