« 『猫・ネコ・NEKOアート展』 | メイン | 伊勢丹新宿店に詰めている日 »
2010年2月18日
林原自然科学博物館
関西に来てから、一度は行かねばと思っていた林原自然科学博物館に、ようやく行くことが出来た。博物館と言ってもまだオープンしていないので、準備室とラボといったところだろうか。かつて東京お台場に展示施設があり、写真を撮りにいったり取材したりとと大いに利用していた。その研究成果を真摯にプレゼンテーションした展示空間は、小さいながらも何度見ても飽きのこないものだった。若干アクセスが不便だったことは否めないが、期間限定だったとは言え貴重な存在だったことは確かである。早く岡山の地にオープンすることが望まれる。
同じ関西と言っても、大津からだと新幹線を使っても1時間30分ほどかかる。気軽に行ける距離ではないが、何度も訪れたくなる研究施設だった。残念ながら内容に関してはほとんど書くことができない。何百枚もの写真を撮影させてもらったが、もちろんそれらも公開することはできない。今回、非常に貴重な標本を見ることができ、有意義なディスカッションをすることができた。今日、話題になったアイデアを使うと、恐竜の復元姿勢に画期的な変化をもたらすことになるかもしれない。非常に自然な復元姿勢を再現することにつながると思う。
近々、このアイデアを使って復元画を描く予定にしている。ちょうどオーダーの入っている復元画制作に活かすことができるので、積極的に試してみるつもりだ。
夜の会食では、これから様々なプロジェクトを進める上で、美術大学の有用性を力説してきた。形あるものを作って見せる、ということが美術表現の基本であるが、博物館の機能との親和性は高い。展示業者だけに頼るのではなく、研究機関、生産機関としての美術大学と密接に作業を進めていけば、理想的な展示空間を作り上げることができるのではと考えている。最初は小さなプロジェクトから始めて、実績を積み上げていくことで、大きな結果につなげていきたい。
--
フェバリットコレクション『トリケラトプススケルトンモデル』、2月23日発売予定。現在、絶賛予約受付中。
投稿者 corvo : 2010年2月18日 23:30